ゆきて帰りし道で

映画と、児童文学と、絵本 etc.

他ブログから引っ越してきました。 まだ体裁やリンクが不完全です。内部リンク切れしています。

映画

「続・赤毛のアン アンの青春 ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版(前編)(後編)」

1988年 カナダ 
原題 ANNE OF GREEN GABLES ~THE SEQUEL
監督 ケビン・サリバン




アンはきれいになったなあ。
ドレスもすごいきれいなんだよねえ。

朗読会に行くのは、この映画だったかなあ。それとも前回?
あのときの白いドレス、今まではおしゃれな服でも襟がつまって高くなってるスタイルだったのに、
このときは、首まわりが少しあいてるんですよね。
口紅も赤くて、とてもきれい。

どうやったら、あんなアップの髪型にできるんだろう。

キングスポートで、プリングル一族が街も学校も牛耳っている。
あの一番いじわるな少女の、にくらしいこと。
だけど、演劇がすきなのね? 演劇クラブに入りたいと思ったら素直になってた。

眼鏡の少女の、おばあさまが、好きです。

そうそう、慈善パーティの時のドレスもきれい。すそが長くて。

堅物の、校長先生、キャサリン。
グリーンゲイブルズにつれてきて、キャサリンが泣いてたとき、見てて大泣きしてしまった。

アンは、ギルバートに婚約者がいることを知ったけど、
同時に彼への愛にきづき、故郷に帰る決心をする。
けれど、彼の結婚は疑わなかったから、つらかったんじゃないかと思うんだけど…。

「赤毛のアン ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版(前編)(後編)」

1986年 カナダ 
原題 ANNE OF GREEN GABLES
監督 ケビン・サリバン




「赤毛のアン」シリーズ、最後のほうまでは読んだことがない。
アンがギルバート以外の人に求婚されるようなところくらいまでは読んでると思う。

ところが、その時は(ずいぶん前)、どうも好きになれない話でした。
小さな頃はアンはそばかすだらけで、髪にコンプレックスを持ち、失敗ばかり(していると思っている)。
そんなところに共感してたと思うのに、さっさと成長しては美しくなり、
求婚シーンでは、その男性から見たアンは、ほとんど金髪で、奇跡を見ているかのような美しさ、
のように書いてあったような記憶があって、なんだ、と思ったのであった。。

それはともかく、「赤毛のアン」シリーズ、読むまではいってないけど、
TVでなにか、特集のようなことがあったりしたらチェックはしてる。

映画も、ずいぶん前だけど見ましたよこれ。

「ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」とは、なんなのか、よくわからないけど、
一応、地デジ化にともないTVは新しくしたので、ハイビジョンで見られるのか?

ともかく、なつかしい。
アニメとはまた違うマシュウとマリラだけど、
マリラもなんか、いいね。

学校用の服は、もちろんパフスリーブじゃないのだけど、
エプロンドレスみたいなのとか、真っ白の服、かわいいなあ。

パーティのときのパフスリーブ、なんかドレスのサイズがアンに合ってないような気がする。
ダイアナの服は似合ってるので、なんかちょっと違和感。髪型のせいもあるのかな。



「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」

2011年 フランス アメリカ イギリス ドイツ
原題 THE THREE MUSKETEERS
監督 ポール・W・S・アンダーソン




「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」、みてきました。
まだ公開して間もないので、内容はあまり書きませんね。

約1週間前にみたのに、アップに今までかかってしまいました。
たしか、初日から、ステッカーの特典があるらしかったのに、そんなのくれなかった。。
3日たってたからか、配布予定の劇場でなかったのか…?
せっかく早めに行けたのになあ。

3D吹替えを見ました。
私の目では、3Dはたえられないのではないかと思ったのですが、
2Dは字幕しかない。
最近は字幕より吹替えもいいなと思っているし、字幕を追うのがしんどそう。
やっぱり欲張りで3Dにしました。
オーリの声は聞きたいけど、3D字幕を見る気力・目力がありません。

ダルタニヤンの子、あら、かわいらしい。
三銃士の三人に対し、あの若々しさがよろしいね。

飛行船がでるからか、なんだか「パイレーツ・オブ・カリビアン」と、
「天空の城ラピュタ」と、それから、
人形劇の「新・三銃士」と、「ノートルダムの鐘」を合わせたような。
はたまた「スピード2」を思い出したり。

気に入ったのは、王様です。



 
それと、グッズがなかった…。
ナルニアもなかったし、最近ショックだわ。

「オズ」

1985年 アメリカ
原題 RETURN TO OZ
監督 ウォルター・マーチ




古い映画の「オズの魔法使」
はときどき放送してくれるけれど、
こちらを放送してくれるなんて!!

これは、原作は、「オズのオズマ姫」っていうのかな?
原作は1作目しか読んでないから、よくわからない。

ドロシーはまた、ジュディ・ガーランドとは全然違うタイプの子なのはわかるとして、
この映画のエムおばさんは、映画「オズの魔法使」のエムおばさんとも、原作のともイメージ違う気がしました。

なんか、若いし。
家がこわれてしまって生活が苦しく、問題かかえてるから、
おばさんもおじさんも、ぴりぴりしているのはわかるけど…、
なんかおばさんとおじさんじゃないみたいだった…。

手に車輪がついてる、ホイーラー。
久しぶりにみて、ああ、こんなだったのか、って。

今のファンタジーブームの、前のファンタジー映画ブームのころ、かな。
ネバーエンディング・ストーリーとか。
なつかしいですね。

映画としては、んー…。
岩の王様の、表現。クレイアニメふうみたいなのが、古っぽいけど、味があってよかったのに、
急に、体に灰色・岩メイクの人間になるんだもの。
そりゃないよ。
全部アニメ表現でよかったのに…。
つまり、「二役」ってことが言いたかったわけ?

あの王様、けっこういい心もあって、話の筋もとおってるところある。
(かかしは悪くないけど、岩の王からみたら、宝石を取りにきてるんだものね。)
モンビ王女のほうがワルでしょう。
だけど、ああなってしまって。その点からも「二役」ってところも、どうも納得できないな。


アサヒコムに、ホビットの映画のこと、「<速報>」ってでていました。
他の情報サイトにもでてるみたい。

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201109070003.html
〈速報〉8年ぶり「ロード・オブ・ザ・リング」
とのことです。

2部作とは聞いていたけれど、2012、2013年の12月公開なんですね。
タイトルも載っていました。

「新作のタイトルも「ホビット 思いがけない冒険」と、「ホビット ゆきて帰りし物語」に決まり」

とのこと。

第一部の副題は「思いがけない冒険」っていうんだ。

関連記事に、画像のついた記事もありました。
わー、これ、新しい映画の画像よね…ドキドキ。
どんなになるんでしょうね。楽しみです。

↑このページのトップヘ